どーも、Ginoです!
去年の11月から私が運営しているブログコミュニティ「FOREST」では、すでに5〜6万を突破した10万円目前のメンバーが2人いたり、月収2万円安定して稼げるようになり5万円目前のメンバーもたくさん出てきています。
ただその中でも以前ブログで紹介した「ヒロさん」という方が圧倒的な実績を出していて、FORESTの先行参加メンバーとして10月に参加していたメンバーであり、月収40万円を突破しました。
ヒロさんは去年の今頃Ginoの元にやってきて、それから7ヶ月後には月収40万円達成してしまいました。
1年も待たず月収を40万円増やせるブログってすげえなと思うと同時に、ヒロさんの圧倒的な行動力にびっくりですね。
ヒロさんと言えば以前も少し紹介しましたが(前回の記事はこちら)、月収10万円目前の生徒さんとして紹介しましたが、あれよあれよと稼いでいってしまいました。
最近ではASPと独自のコネクションを作り、前回の紹介からまた圧倒的な成長をしてます。
しかしヒロさんと言えば、毎日夜中に帰ってきて生まれたばかりのお子さんのお世話もする、プライベートの時間皆無の「子育ても激務サラリーマン」です。
そんな彼がなぜアドセンスというもので稼ぎ始めてから7ヶ月で、月収40万円という結果を出せたのか?
気になりますよね。
なので今回はヒロさんに直接インタビューしてみました!!
-
「今の収入で大丈夫か?」
-
「今の職だけで大丈夫か?」
-
「スキルアップが必要なんじゃないか?」
-
「会社以外の収入が必要なんじゃないか?」
という不安からブログを始めたヒロさん。
同じように今の収入では不安な方や、今の職で将来大丈夫なのか?不安に感じている方は現状を打破するヒントになると思います。
短期間で生活・マインドの両方を劇的に豊かにしたヒロさんの活躍には希望を見いだせると思いますよ。
では、ヒロさんからいただいたインタビューを見ていきみましょう〜!
Contents
2018年10月に月収40万円突破!
ヒロさんのすごいところはアドセンスもASP案件も両方バランスよく結果を出しているところですね。
内訳はアドセンスで20万円、ASPで20万円ですので。
(アドセンス20万超え)

(ASP案件諸々合計20万円超え)


日給では15万円発生した日もありました。
その報告を見た時はさすがに自分も笑ってしまいましたね。笑
そして、アドセンスだけでなくASP案件もばんばん売っているのも素晴らしいところ。
ヒロさんの好きなジャンルに特化したブログであり、トレンドブログではありません。
単価の高いVOD系の案件が好調に売れており、アドセンスもとあるキーワードを網羅的に狙い撃ちして20万円という圧巻の数字です。
「単価の高いASP案件×高単価なアドセンス広告」を狙えるのがこのジャンルの良いところですね。
ヒロさんがこれまで取り組んできた事をまとめると、
- 去年の3月にアドセンス審査に合格。
- 3ヶ月間はトレンドブログをやるが、思うように結果が出ず
- その後思い切って特化ブログにシフトチェンジしました。
- その方向転換が奏功して6ヶ月目に10万円達成!
- そしてその次の月には、日給15万円と月収40万円を達成しました!
という流れですね。
実は途中までトレンドブログをやっていたのですが、夜しか更新できないライフスタイルだったので、思い切って仕込み記事を書きやすい特化ブログに方向転換したのです。
そっからは結果が出るのはかなり早かったですね^^
では、そんな彼がどうしてここまで結果を出せるようになったのか?
インタビューを見ていきましょう。
月収10万円稼いだと思ったら次の月には40万円稼いでしまいましたが、どんな気持ちでしたか?
正直なところ、10万円→40万円とは全く想像もしていませんでした。
まずは10万円レベルを維持しつつ、次は15万円~20万円狙いかなと思っていたので、、、
一つの記事の爆発(アドセンス、アフィリ両方)がきっかけで達成した40万円でしたが、金額がどうというより、自分でも狙った記事がちゃんと当たれば想像以上の結果がブログで得られるのを実感できたのが嬉しかったですね!
1日に取り組んでいた時間や、書いていた記事数は?
取り組んでいた時間は、会社の昼休み(用事がない日)と仕事から帰宅して、子供の世話と家事が終わった後の11時~2時くらいでしょうか。
まだ記事作成の省力化ができていなかったのと、本業も出張の準備とかが重なり、朝5時半には出勤する日も多く、かなり体力的にきつかったですね。
通勤時間はもちろんネタ探しに充てていました。それでも記事数は1日2~3が限界でした。
ヒロさんは会社では激務をこなしつつ子育てもしているサラリーマンですが、大変な中でもブログで結果を出せた理由は何だと思いますか?
誤解を恐れずにお伝えすると、「いろんな面で少しでも楽になりたい」っていう思いでしょうか。
仕事の方もやっぱりいろんなことが起こるので、本業一辺倒の精神的なプレッシャーから解放されたい、というのがまず一つ。
それから、前にもお伝えしましたが、うちは子供を授かるまで不妊治療でかなりのお金を使ってしまったので、それを補って、少しでも経済面で安心を得たい、というのがもう一つです。
同じように時間がなかなか作れない状況でブログに取り組もうとしている人、取り組んでいる人に向けてアドバイスがあればお願いします。
子供が産まれたのとほぼ同じタイミングでブログはじめるという、わけがわからない(笑)スタートだったぼくも多少の成果は出せました。
もちろんもっと大変な状況も方もいらっしゃると思いますが、やるべきことを着実にやっていけば、必ず成果はついてきます。
そして、時間がない、というのは厳しいですが、言い訳に過ぎないかと。
5分とか10分刻みでやれることもあるし、その日その日では大した量ではないですが、それを積み重ねれば、かなりの蓄積になります。
次の目標を教えてください!
金額の目標は正直はっきり見えていませんが、まずは安定ネタをもっと仕込んで、アクセスをもう一段階上のレベルで安定させたいですね!
ヒロさんの取り組みから学べる事
ヒロさんインタビューに答えていただき、ありがとうございました!
インタビューからも分かる通り、ヒロさんは会社から帰ってきて「お子さんのお世話をもろもろ済ませたら23時」というかなり限られた時間の中で取り組まれていた方です。
奥さんとお子さんが寝静まった後にそこから夜中の2時まで取り組んでいました。
それだけに「時間が無いは言い訳」という言葉にはかなり重みがありますね!
だってヒロさんよりもブログに使える時間が少ない人ってそんなにいないと思いますので。
お仕事のお昼休みも僕から提供されたネタを書いていたこともありましたし、自分でやれる事を見つけて取り組んでいましたので、本当に時間を捻出しながら、絞り出しながら取り組んでいた方ですね。
通勤中もネタ探しをするなど貴重なスキマ時間も大事に使っていました。
結果を出したかったらほんの一時期だけは多少なりとも無理をする期間も必要だと思います。
僕自身もブログを始めた当初は、一時期は睡眠時間を削って取り組んだりもしていました。
また、「色んな面で楽になりたかった」という言葉からもわかるように、現状を変えたい、この生活から抜け出したいというパワーはめちゃくちゃ原動力になります。
ヒロさんは会社員としての生活の中で、通勤、上司、飲み会、接待など、自分がやりたく無い事も多くあり、「それやらなきゃいけない状態」からも抜け出したいと思っていました。
あらゆる誘いを断れるレベルの収入がほしいという気持ちも持っていました。
そういう未来を自分で実現したいという気持ちもパワーになり、この短期間の結果にも結びついたと思います。
そしてヒロさんが言うよにブログは「やるべきことを着実にやっていけば、必ず成果はついてくる」ものなので、正しい方向性、正しい取り組み方で継続すれば自ずと結果は出ます。
毎日連絡取りながら、毎日報告いただいて、毎日のように添削もしていました。
逐一相談しながら「こっちだよ」と方向を示してくれる人がいる状況があればしたらあとはやるだけです。
ヒロさんより忙しい人ってなかなかいないと思います。
でもそんな中でもコツコツ継続すれば1年以内に月収40万円超えることだって可能です。
私自身もアドセンス・アフィリエイトブログを始めてから月収100万円までは8ヶ月だったので、それを考えれば全く不可能な話ではありません。
ちなみに私やヒロさんが7〜8ヶ月でこのぐらい大きく稼げるようになった理由はメルマガの中で紹介しています。もっと具体的に知りたい方はこちらからどうぞ。
(ヒロさんがやってるジャンルも実はメルマガの中で普通に出してます。)
まあとは言え、まだ本人はこのぐらいの稼ぎでは納得していないようですので(笑)、今後もリアルで会って対面で相談とかもしながらさらに大きく稼いでもらったり、この稼ぎを「自動」で出せるような体制を作る方法もお伝えして行こうと思っています。
ヒロさん、月収40万円おめでとうございます!^^
PS.
この前一緒にヒロさんとカフェに行き色々な話をしてきました。
生徒さんとお茶会なう pic.twitter.com/ZZhdiA8jTx
— Gino(ジーノ) (@GinoWildLife) 2019年1月18日
やっぱり実際にお会いしてブログやビジネスの話以外も色々することで、その人の背景とか大事にしている考え方が知れますね。
そういう意味ではネットビジネスと言えどリアルの付き合いも大事!
僕自身も生徒さんとはどんどん積極的に顔を合わせて行こうと思います^^
最近のコメント