どーも、Ginoです!
僕はネット広告を使って稼ぐブログビジネスを始めて、2ヶ月後には11万円稼ぎ、

その半年後には月収で140万円突破していました。

月収100万円を越えた次の月に僕はずっと目標にしていた「バイトを辞めて自分のちからで稼いで食べていく」という目標を叶えました。
今ではブログで稼ぐ他に、その経験から得た知識を教えるコンサル業やメルマガを使った講座の提供などいわゆる「情報発信」をしながら稼いでいたりもします。
毎日好きな時間に起きれたり、旅が好きなので日本中を飛び回りながら気ままに仕事したり、時には海外で遊びつつその合間で自由に仕事したりしてます。
僕は好きな人とだけ付き合いたいので気の合う仲間、価値観や志が同じ仲間だけを集めて、日々ビジネスの勉強したり、時には飲み屋でわいわいしてたりもします。
でもフリーター時代は毎日家とバイト先の往復という退屈で、他人と比べて毎日惨めで自己嫌悪していた毎日でした。
でも今では平日・休日の垣根なく自分が行きたいところへパソコン1台持ってでかけて、好きな時に働いて稼ぐという、わりと自由度の高い生活をしていますが、
なぜつい1〜2年前までまともな職歴も知識もないフリーターだった人間が、自分の力で稼いで生きていけるようなったのか?
この記事では、
- 「自分で稼ぐ」事を始める前の財政的・心理的状況
- 実際に私がやってきたことブログビジネスについて
- 月収100万円稼げるようになるまでにしてきたこと
- 月収1,000万円超えた今、過去を振り返って思うこと
を振り返っていきます。
Contents
ブログを始めた理由と当時の悲惨な心境
まずはブログを始める前の私の状況から。
- 年齢:26歳
- 職業:フリーター(4年目)
- 財政状況:フリーターで大学時代の借金返しながら一人暮らしで超貧乏
- ビジネス経験:まったくなし。知識もスキルも「0」
- ライフスタイル:家とバイト先の往復
- 属性:引きこもりがち、コミュ障、ネガティブ、プライド高い(まじで良いところない。笑)
↑を見ていただければわかるように、最初は本当に知識もスキルも経験も、そして「お金」も全くない状態からのスタートでした。
あったのは「なんとしてもこの惨めな人生を変える!!」という意思だけ。
↓もっと詳しい当時の状況や心境
僕は就職せずに大卒してフリーターしました。
大学時代はゲーム廃人で引きこもりしてたので極度のコミュ障だったし、やりたい仕事も特になかったのでそのまま卒業。
その後は計4年間バイト生活をしました。
2年目くらいからは
「さすがに就職しないと将来やばいな…」
と思いながらも適当な会社に就職する気にもなれず。
「自分が本当にやりたいことって何なんなんだろう。」
と常に考えながら生きていました。
とりあえず給料が良くて土日休みの仕事に就こうと思い公務員試験を受けたり。
料理が好きだったのでそっちの道を目指したこともありました。
とにかく自分が納得出来る生き方を見つけようともがきました。
ただどれも中途半端で続かず、そんな自分をまた自己嫌悪スパイラルする日々。
一度も正社員として働かず、ブランクは4年。
”就活詰んでる”お先真っ暗フリーターでした。
同い歳の友人が立派に社会で活躍しているのを横目に「自分はなにをやっているんだろう…。」といい歳してフリーターしてる自分がいつも惨めでした。
26にもなると、20代後半の時には言えた「まだ自分はやりたいことを探してるだけだから」という言い訳もだんだん言えなくなってきました「。
かと言って、
「やりたいことも見つからずもうどうしたらいいのかわからない…」
そう悩んでいた時、
ネットのちからを使えば、パソコン1台で、しかも家の中にいたって普通に働く以上のお金を稼いでいける事を知りました。
それが「ブログ」。
すでにブログやメルマガを使って稼いでいる人たちの生活にはビビりました。
起きたい時間に起きて、午後は趣味のギターをやって、温泉からブログ書いて、いつでも好きな時に仕事してましたから。
なんでこんな事が出来るんだ?と調べると、
- ブログは自分の代わりに働いてくれる
- 普通に働くよりも大きく稼ぐことも可能
- 自分の頑張り次第で短期間で月収10万、20万と稼いでいくことも
- 元手がいらないから誰にでも始めることが出来る
- 元々パソコンやネットに詳しくない人でも稼いでいた
- 経験や知識はこれから身につけていけばいい
ということがわかった。
シフトや他人の都合に縛られず生きている起業家、そしてブログに出会って、
「おれもこうなりたい!!!」
そう思った瞬間僕の中でやりたい事が無限に溢れてきた。
- シフトに生活を縛られて、付き合いたくもない人と付き合いながら生きていくのはもう嫌だ
- 好きな時に好きな場所で仕事して、好きなだけ稼ぐ生き方がしたい
- 日本中を飛び回りながら旅先で仕事出来たら楽しそうだな
- その経験をお金に出来たら楽しいだろうな
- 自分の代わりにブログに働いてもらって、自分は好きなことを目一杯出来たらいいな
- お金を気にせず食べたいものがいつでも食べれる生活っていいなあ
- 海外とかもたくさん好きな時に行ってみたい
- 趣味に時間もお金もたくさん使えるようになりたい
「あれ、本当はやりたいことってたくさんあったんだ。」
「始めから『無理』だと思っていたから知らずのうちに蓋をしていただけなんだ。」
ってこの時気づきました。
僕はブログビジネスに出会い、真っ暗だった人生に希望の光を見出し、ついに動き出したのです。
がむしゃらに「ブログ」に挑戦するも、30円しか稼げなかった日々。
「これで食ってく!!」と決意した僕はまずパソコンを買うお金を貯めました。
大学時代の借金を返しながらの貧乏生活だったので、始めるまでにまず2〜3ヶ月近くかかりました。
その間もすでに稼いでいる人の発信を毎日見て、知識だけはしっかり入れておきました。
やっとのことでパソコンを買い、ブログを設置。
早朝にはバイトへ行き、帰ってきたらそのままパソコンの前にかじりつきました。
パソコンを打ちながら眠ってしまい、そのまままたバイトへ行く生活。
いろんなサイトの情報を参考にしながら、自己流で今考えればよくわからない手法で1〜2ヶ月で200記事書きました。
適当に記事書いて「アクセス集まらないかな〜」って待ってるだけ。
そして「メルマガがいいんだよ」って発信を見て、謎にメルマガもやってみたり。(結局使わなかったので金の無駄)
当時は完全に自己流で意味わからんことばかりやってましたね。
今の自分から見たら「お前それでどうやってマネタイズすんねん!」ってはたくレベル。笑
そしてその結果…
稼げたのは、2ヶ月でたった30円。
正直「こんなんバイトしてたほうが稼げるじゃん…」って思った時もありました。
でもやってたのは、ただただ記事を書いてアクセスを集めていただけ。適当に広告を貼っただけ。
ツッコミどころが多いブログと言えるのかも怪しいブログらしき何かが出来上がっていました。
適当に貼っていたAmazonのリンクから書籍が売れて30円稼いだ時は初めての発生には「0→1」を体験できて歓喜しました。
でも200記事書いて30円の現状に「あれ、これやり方間違ってね…?」とやっと気づくのでした。
そこで僕は今までの取り組みを振り返り、
- いろんな情報を真に受けて全部やろうとしていたこと
- どこでお金を稼ぐのかよく理解せずただただ記事を書いていたこと
- 人と関わるのを極度に避けていたため上質な情報が入ってこなかったこと
↑このあたりを深く反省しました。
そして「これでは埒(らち)が明かん…!」と思い、いよいよ「もう分かる人に聞こう!」と決意します。
くっそ貧乏だったけど、勇気を出してコンサル受けたら、2ヶ月で11万円突破する。
完全に自己流でやっていた僕は、
「今のままではダメだ」と思い、またネット上の情報を調べまくりました。
でも出てくるのはいろんな手法を紹介しているたくさんの情報発信者の情報。
今ならそういった情報を取捨選択しっかり出来るのですが、その頃の自分はどれが正解かまったくわからず、情報に振り回させるだけでした。
「これだけやってるのになんで稼げないんだ…?」
バイト以外はパソコンの前での作業に当ててたので、悔しくてたまらなかった。
定期的に「自分なんかが本当に稼げるのかなあ?」と弱気になることも。
でもどうしても
”憧れたあの起業家のような何者にも縛られないライフスタイル”
を叶えたかったので、
「もうわかる人に聞こう…!」という考えに至たりました。
当時超コミュ障で人と話すのが大の苦手。
しかもすでに何百万と稼いでいる人にアポを取るなんて当時の自分からしたら死にほどハードルが高い行為でした。
でもどうしても稼ぎたかった僕は当時メルマガを取っていたとある起業家さんに、勇気を出して「スカイプしてください!」と頼み込むことに。(ちなみにその方からは現在もビジネスを習っています。笑)
「も…もしもし…(震え声)」
と多分当時の録音とかがあったら「自分の喋り方めっちゃキモ」ってなると思うけど笑、勇気を出して自分のブログを見てもらいアドバイスをいただきました。
そしてその流れで「もしよかったらコンサルしますよ。」と提案していただき、半年で10万円の1対1のブログコンサルに参加させていただけることに。
でも、当時僕の可処分所得は食費込みで5千円〜1万円。
家賃払った後、手元に残るのはそのくらい。
つまりコンサル入ったら可処分所得マイナスでした。
でも、それでもどうしても稼げるようになりたかった僕は…
ポイントサイトを駆使して食いつないだり、大事にしていたゲームを売ったり、ネット契約やスマホ乗り換えでもらえる商品券で食いつないだりしてなんとか生き延びました。
本当に食べるものがない時はどんぐりを食べたりもしました。(まじです。)
そしてその時初めて「トレンドブログ」というちゃんとした手法を実践しました。
それまでなんとなくでやってた、どうやってお金にするのかも謎なブログみたいな何かではなく、本当の意味でのブログビジネスを始めました。
でも教えてくれる人がついた事、そして今までの失敗を反省して「この人の言うことだけは絶対に全部やろう」と決意した事で、ブレることなくトレンドブログに集中できました。
そしてその2ヶ月後の、6月。
僕はブログで月収11万円稼いでいました。

「家賃を払っても、手元に10万円残ってる…だと…?」
僕は文字通り人生が変わった感覚になりました。
「あの時無理してでもこの人について行くことを決めた自分、偉い!!!」と2ヶ月前の自分に感謝しました。
(もちろん師匠に一番感謝していますが。)
そしてブログでお金を稼ぐことに完全に味をしめた僕は、
「師匠、僕は月収100万円が稼ぎたいのですが。」とさらに稼ぐにはどうしたらいいか?相談しました。
「Ginoさんなら100万くらいいけますよ。」と言われ、その気になって月収100万円を目指すことに。
だって、そもそも月収10万円稼ぐために始めたわけではないから。
僕は憧れた「何もにも縛られない生活」を生活を実現するために始めたのだから、10万円じゃ足りなかったんです。
「あこがれを実現するためには、とりあえず月収100万円は欲しい。」
そして次はトレンドブログではなく、特化ブログに挑戦することに。
8ヶ月でブログで140万円以上稼ぐ。
僕はそれから半年間必死にブログを書きました。
生活は完全にバイト行ってからブログするだけの毎日。
バイト中もトイレのなかでブログを更新し、スーパーで野菜を並べながらも前日に師匠の動画で学んだことを思い返して復習していました。
とにかく毎日がブログ漬け。
月収10万円を越えた日から5ヶ月後、20万円くらいなら稼げるようになっていました。
そしてその次の日には毎日バイト終わりにせっせと貯めていたブログ記事にアクセスが爆発的に集まり、月収140万円以上稼ぐことに。

僕はバイトで一年かけて稼ぐレベルのお金を、1ヶ月で稼いでしまい完全にお金に対する価値観が崩壊しました。
「1ヶ月でこんなに稼げるとかおれの今までのバイトはなんだったんだ…?笑」
当時の自分からすればあまりにも大きな金額を稼いでしまったので、バイト中も頭の中が上の空に。
キャベツ出さないと行けないところに大根出してたり、全くバイトに集中できない…。笑
月収100万円稼いだらさぞ嬉しいんだろうなーって思うかも知れませんが、嬉しいよりも「ほっ」としましたね。
なんせ月収100万円はブログを始めた頃からずーっと目指してた目標だったので。
時給で働いていた頃は、収入には限界があると常々思っていました。
でもブログで「自力で稼げる」ようになってからは
「自力で稼ぐ力をつければ、自分の努力次第で収入は上げられるんだ。」
ということに気づきました。
そして100万円以上稼いだその次の月。
とうとう長年のフリーター生活をやめることが出来、憧れだった「何者にも縛られない生活」を手に入れました。
「もう毎朝早朝の寒い時間に出勤して震えながら野菜を並べなくてすむんだ!!」
「あらゆるしがらみから解放され、これからは旅行三昧で美味しいもの食べまくりー!」
…という生活はそこそこに、月収100万円稼いだあとも僕は次のステップへとかけあがる準備をしました。
最近ではコンサルもやってて月収1000万円稼ぐ時もある。
僕は月収100万円稼いだ後も、手を止めることをせず常に成長を求めています。
なぜならいまは良くても未来はわからないからです。
今だけのんびり過ごせたらいいということじゃなくて、今後もずっと今のような自由度が高く何者にも縛られずに生きていきたいからです。
どんな時代になっても、自分がやりたいことをしている状態を実現するためには「自力で稼ぐ力」が必要ですよね。
そういう気持ちで100万円稼いだ後も努力を続けていたら、最近では月収1000万円を超える時も出てきました。
バイトを辞めたあの時よりも圧倒的に理想に近づいています。
今だけでなく今後もずっとこういう生活がしたいので、僕はまだまだいろんな事を学んでいます。
そして自分ひとりが自由でもつまらないので、あらゆるしがらみを取っ払っていけるように稼ぐ力を高めていくビジネスコミュニティを作りました。
今は仲間をどんどん稼がせていくことに一番夢中になっています。
ただただ「稼いでだらだら生きよう」って考えもあっていいと思うけど、自分が常に進化してた方が結局は毎日が刺激的になるし、楽しいし、仲間を引き上げられるし、生産的だし、充実すると思ってます。
実際に「全く何もしない」期間とか作ったことありますが一瞬で「おれはなにやってんだろう…」って心もカラダもどんどん不健康になっていったこともあります。
だったら自分の理想の生活を体現しつつ、人生のスパイスとして仲間と学んだり巨大な壁に立ち向かっていくストーリー(人生)の方が楽しい!!
と思ってます。
長くなりましたが、何が言いたいかと言えば、
今何もなくたって努力次第で人生は1〜2年もあれば変えられるし、常に成長を感じられる人生を送るのは金銭的にも精神的にも充実していく。
ということですね。
今やりたいことがないなら、「お金も時間も無限にあったら何をする?」って考えて、色々出てくるから、出てきたものを全部やれるような状態を目指せばいいんじゃないかなあーと思います。
想像できる程度のことならお金でなんとかなる場合が多いからね。
しかも大体の場合、そこまで大金は必要ない。
僕の場合はフリーター時代はマクドナルドすら高級品でしたから、考えついたのは「まわらない寿司を食べてみたい。」でした。
最近ある程度は食べたい時に食べれるようになって、たしかに幸せを感じてます。笑
ちなみに稼いでいるのは自分だけでなく、僕の生徒さんも「0」から月収40万とか稼いでたりします。
- 二児の母で主婦の方でも月収5万円稼いだり
- 営業職サラリーマンの方も趣味ジャンルのブログで月収40万円稼いだり
- 海外在住の30台女性が月収10万円稼いだり
- 副業で失敗を続けてきた男性が月収16万円稼いでいたり
本当にブログとはなんぞや?ってところから稼いでます。
たくさんの実績者がいるので「この人自分と状況似てるな」って人もいるかもです^^
僕自身も「こういう世界がある」というのを知ることから人生が大きく変わりました。
そんな”きっかけ”になれば幸いです。
ここまで読んでいただきありがとうございました!^^
Gino(ジーノ)
最近のコメント