どーも、Ginoです!
先日はMyASPさんの4976(よくなる)祭りに参加させていただきました。
MyASPさんはメルマガをやってる人ならほぼ知らない人はいないであろう、メルマガ配信スタンドを運営している超大手!
毎年、活用事例コンテストというものを募集しており、秀逸な使い方をされている方やMyASPの機能を存分に引き出して実績を出している方には表彰状やメルマガ利用料1年間無料など豪華な特典が送られる一大イベントです。
なんと、私Gino、その活用事例コンテストのトップ3に選ばれました!
本日はマイスピーさんの授賞式に参加させていただきました!
しかもまっしーさんと佐々木さんと3人でいっしょに受賞!!一生の思い出です☺️
私の活用事例を選んでくださったマイスピーの皆さま、本当にありがとうございました!来年も応募します! pic.twitter.com/kAA8rfCyoO
— Gino(ジーノ) (@GinoWildLife) November 26, 2019
「優秀賞」を受賞させていただき、当日はMyASPの青島社長から直接表彰していただきました。
実は去年もこのお祭りには参加していまして、師匠の「付き添い」でついていきました。
この業界で知らない人はいないレベルのめちゃくちゃ稼ぐ方々が大集結して、その時まだまだぺーぺーだった僕は心臓ばくばく。笑
「月収ですか?今7000万円くらいですかねー」とかさらっと言いやがる起業家さんのお話を聞きかせていただきまくったことで、たった1日で僕の価値観や常識はぶっ壊されました。
でも心のなかでは悔しい気持ちもあり、「この人達に少しでも近づきたい…!」という思いで1年間ビジネスを頑張ってきたところ…
今回の活用事例コンテストでは入賞…!
人生を変えてくれた思い入れの強い会だったので、今回の入賞はめちゃくちゃ嬉しい!!!
選んでくださったMyASPのスタッフのみなさん、そしてここまで僕を導いてくれた師匠に感謝です。
ありがとうございます。
僕の活用事例で最も会場を唸らせたのが、「リピーター率」。
シナリオ分岐を駆使して濃いお付き合いができる読者さんを凝縮、その後オファーするという方法で成約率は高めているのですが、
・30人にオファーして28人が参加
という実績からところどころで「やべえ!!!」という声が。笑
今までそこまで意識していなくて気づいていませんでしたが、「継続率」というのは他の人にはない自分の武器なんだなと実感。
ただこれもひとえに信じてついてきてくれている生徒さんのおかげ。
この賞状は、
師匠のまっしーさん
自分を先生にしてくれたBREATHのメンバー
KIZKIで共に切磋琢磨する仲間
に捧げたいと思います。
いつもありがとうございます。
これらかも精進してまいりますので、Ginoの活躍を楽しみにしててくださいね!
最近のコメント