どーも、Ginoです!
『情報発信者って最強じゃね?』
と最近心から思うようになってきました。(いきなりなんだよ)
わたくしGinoも情報発信者の端くれなのですが、ビジネス始めて発信する側になってからの人生は、それまで人生がゴミクズかと思うぐらい充実しています。
ブログで稼ぐと決意して、パソコン買って、もくもくブログ記事書いてたらいつの間にかバイトやめてて、今では稼ぎ方を教えてたり…。
1年前の自分からしたら「は?」ってレベルの意味がわからん変化を短期間でしてきました。
知り合いに話すとだいたい”やばいこと”に手を出したと勘違いされてめんどいから絶対に稼いだ額とか言わないようにしているぐらいです。(笑)
稼ぐ前の自分と、ブログで稼いで情報発信を始めてからの自分との変化はただ単に稼ぐ額やライフスタイルが変わっただけではありません。
自分にできることが増えると、周りの人たちからの反応も露骨に変わるんです。
簡単に言えば、人から死ぬほど感謝されるようになります。
そんで感謝されれば思いもよらぬ”良いこと”であったり、人との”出会い”も増えます。
今日はビジネスを始めて情報発信することの多大なメリットについて話していこうと思います!!
Contents
ブログビジネスと情報発信を始めたら思いもよらぬ良いことがたくさん起こる!
最近では主に人のブログを拝見させていただき、アドバイスをする仕事(コンサル業的な)をしていたりしますが、そちらのサービスがありがたいことにかなりお客さんに喜んでもらえてます。
そしてそこで出会った人と仲良くなったり、口コミで人が自分のところに人が尋ねてくるといった嬉しい連鎖も起きています。
同じビジネスコミュニティの仲間の中にも定期的に仕事の報告をわざわざ自分にまでしてくれる方もいます。
先日はプロスポーツのスタッフからネットのメディア戦略教えてほしいと頼まれたりもしました。
自分にできる事が増えて、それを発信するようになってから、感謝されたり、どこからともなく人が集まってきたり、思いもよらぬ”良いこと”がたくさん起こるようになりました。
ただ情報発信するとお金が増えて自信がつくよ〜ということだけにとどまらず、思いがけない”良いこと”が次々と起こるようになります。
スピリチュアルな話じゃなくて、なんでそうなるのか?ということを話していきます。
情報発信で起きた思いもよらぬ”良いこと”の数々
ビジネスを始めてある程度稼げるようになって、学んだことを発信し始めるといろんな人から感謝されるようになります。
例えば自分なら収益に伸び悩む同業者のブログアドバイスなんかを最近だとやっています。
ブログに、
どんなネタを入れていけばいいのか?
どんな案件を合わせていけばいいか?
広告のタイプは何がいいのか?
どんな記事の書き方をすると上位表示できるか?
初心者の方なら、
どんなキーワードを狙っていくのか?
どうやってライバルを出し抜くか?
どうやって記事を書いていけばいいか?
そういった話を中心に、収益アップのアドバイスをしています。
これがありがたいことに毎回お客さんにかなり喜んでもらえています。
で、超低価格でめっちゃ真剣にやってるということもあるんですけど、だいたい「この価格でここまでやってくれるなんて安すぎます!」って言っていただけます。
ここまで感謝していただけるだけでももちろん非常に嬉しいことです。
でも自分ができる精一杯の価値提供をしていると、
高い評価をしていただけたり、
口コミでお客さんが来てくれたり
価格に上乗せで、追加でお金を払っていただけたり
「Ginoさん、良かったら旅の途中にうちの空き家を貸しますから、泊まっていかれてもいいですよ!」とか言っていただけたりしするんですね・・・笑
情報発信してると『え、そんなことまでしていただけるの?笑』的なことが度々起きます。笑
その方は以前ブログアドバイスのサービスをさせていただいた、ある地域の特集をしているブロガーさんなんですけど、なんと今度旅に出る際には空き家を貸してくれるとまで言ってくれました。笑
こんなん、めちゃくちゃありがたいことです。
今日初めて話した人からのオファーだったので最初はビビりましたけど、
「う〜ん・・・でも面白そうだから行ってみよ〜!面白い発信もできそうだし!」
というノリで実際にお邪魔させていただくことになりました。(お礼にブログのことあれこれ暴露する予定です。笑)
他にも自分と同じようにがんがん情報発信しているブロガーさんから「今度Ginoさんのおごりで飲みにいきましょー!」と誘っていただいたり(笑)、「Ginoさんいっしょに作業しませんか?」と誘っていただけたり。
はたまた最近だと友人のプロスポーツチームのスタッフに『Ginoくん、うちのチームの宣伝のためにネットのメディア戦略教えてくれない…?』とか頼まれたりもしています。
ビジネス始めて、稼いで、それを発信し始めてから、いろんな思いもよらぬ”良いこと”が次々と起こるようになりました。
これは単純な話、『人に喜んでもらえるようになった』からです。
価値のある情報を持っていたり、教えられることが増えれば、自然に感謝される機会も増える!!
色んな人に感謝されるようになったら、結果的にその分色々返ってきます。それだけの話しです。
ましてや今なんか大ネット時代です!!!(これからもだけど)
ブログでもYOUTUBEでもツイッターでもなんでもいいけど、そういったツールシステム使ってレバレッジかけて価値をばら撒けるので、価値ある情報をばら撒くほど感謝がいろんな形になって自分にとんでもない大きさになって返ってきます。
もちろん悪いことしても返ってきますが。笑
ネット使えば、一人で何万人という人にアプローチが可能ですからね。
僕も1ブログで月収100万円以上稼ぎましたが、それも何十万人の方々に対して、一気にブログで価値をばら撒いたからです。
ばら撒いたというと響きが悪いですけど、ブログでたくさんの人に価値提供したからです。
YOUTUBERが稼げるのも同じ理屈ですね〜。
何十人、何百人、何千人に価値提供したら、そりゃあ良いこと自分に返ってくるっしょ!
これが情報発信すると良いことがたくさん起こる理由ですね。
自分が持っている価値をネット使って多くの人に垂れ流せる。
それが情報発信者最強だなあと思った理由ですね。
またまた、
情報発信は結果的にお金も増えるし、自信もつくと思います。
でもそれ以上に、なんか、月並みな言い方だけど”やりがい”を感じれるのも面白いです。
例えば、1ヶ月ぐらい前からブログを教えている方がいるんですけど、その方は子育て&仕事で激務のサラリーマンです。
寝る時間もないし、副業するのも奥さんのことを考えれば肩身が狭い状況…。
それでもこつこつとブログを進めてアドセンスの数日前に無事に審査に合格してくれました。
大きな声で話すと赤ちゃんが起きちゃうので、お風呂から通話をかけてくる猛者です。笑
僕はその時点で本気度が伝わってきたので、『はやくこの人をなんとかせねば!』と思ってしまったんですけど(笑)、最初のステップとして実際にアドセンス通してくれました。
そういう瞬間ってめっちゃ嬉しいしやっててよかったと心から思えます。
「うおおおおおよっしゃああああftygふjkl」って感じにリアルになりますね。笑
ありがたいことにその方は何度も「Ginoさんのおかげです」と言ってくれました。
実際はその方が頑張った結果だし、自分はほんのアドバイスをしただけです。
それでも感謝していただけるのは、これも自分が持っている情報を発信したからです。価値提供したからです。
ブログアドバイスでおひねりもらったときもそうでしたけど、自分のやっていることが認められたり、人が喜んでくれた時ってのはなんとも言えない喜びがありますよ!
感謝されるというのがこんなにも嬉しいのか!!というのも、最近知りました。笑
僕にとってこれも思いもよらぬ”良いこと”でしたね!
そんなこんなでメリットたくさんの情報発信ですが、メリットはそれだけではないんですねー…。
「Ginoさん、教えることの何がいいかって言うと、自分も学べるところなんですよー。」
情報を発信する(教える)ことの良いところって、感謝されていろんな”良いこと”が返ってくるだけじゃなくて、自分のレベルが異常に上がるということにもあります。
以前よくいっしょに仕事やりましょーと誘ってくれた人がいました。
その人に「Ginoさんは教えるのが好きなんですか?」と聞かれたことがあります。
自分は「いや、特に好きというわけではないですね。自分が情報発信をするのは自分ためです。(キリッ」
というやりとりをその人としたことがあります。
その人はそんな僕にこう続けました。
「Ginoさん、教えることの何が良いかって言うと、自分も学べるところなんですよー。」
僕はその時はろくに人にものを教えたことがありませんでした。笑
なのでこの言葉は全くピント来ませんでした。笑
当時は「そっすか。笑」って感じでしたね。
(当時の自分マジクソです!!何わろてんねん!!)
でも今ではそれが死ぬほどわかるんです…!!!
わかりすぎる…!!!(泣)
教える(発信する)と自分も超学べるんです。
発信するってことは教えるってことですから、人に教えるにはその人より自分はめっちゃ知ってないといけないですよね。
だから勉強するんです。
たった500円で行うアドバイスでも、お金をいただいて教えるというのならなおさら勉強するようになります。
教える側として恥ずかしくないように学ぶようになります。
情報発信するとめっちゃ進化します。レベル上がります。
そんで進化した自分が発信するとまた連鎖的にいろいろ”良いこと”が起こります。
やっぱ情報発信最強っしょ!(ドヤ顔)
企業から”影響力のある個人”の時代へ
今後は会社じゃなくて個人の時代と言われていますけど、個人とはつまり情報発信者です。
個人が誰でも豊かになれるわけじゃなくて、影響力がある、価値がある、それを発信してる個人の時代ということです。
今までは踏まなければいけなかったいろんな段階を無視して、今は個人が好きに色々できちゃう時代です。
価値を広められる人だけが豊かになるし、AI化が進んで、単純労働はロボットに置き換えられますよね〜。
目前にそういう時代が来てるわけだから、今やることって自分の価値を高めることなのでは?と最近では常日頃感じます。
個人的には早くいろんなサービスがロボットに置き換わって欲しいです。笑
例えば、とても愛想の悪い従業員の接客ってむしろマイナスに感じることとかありますよね。
そんなときは『こんな接客されるぐらいならタッチパネルで注文するほうが100倍いいな〜。』って思ってしまいます…。笑
もちろん質の高い、クリエイティブな接客は好きですよ。(スタバみたいな☆)
そういうのは残って欲しいですけど、コンビニやスーパー、ハンバーガーショップのレジなどは早く置き換わってほしいですね。
まあその話はいいや!笑
今のうちに自分の価値を高めて、それを発信していく練習をしておくのが、次の時代の”安定”の前準備となるということですね。
その”前準備の前準備”として、ブログはお金もそんなにかからないし自分の価値も高められるし本当におすすめです!
まとめ
情報発信することがいかにメリットのあることか?色々話しました。
今後に備えてやっておくのはとりあえず自分の価値を高めるということだと思います。
感謝される人間、好かれる人間になれ!というとなんか聞こえは悪いかもしれませんが、僕は嫌われる人間よりもよっぽどいいと思います。
色んな人が助けてくれる人間であったり、頼ってきてくれる人間になったらそれが一番将来安泰です。
まずは自分の価値を高める!そんでネットを使って自分の価値を拡散!
そうすると思いもよらぬ良いことが毎日毎日自分のもとに舞い込んできますよ!
今僕は若い人が”楽しく仕事できる環境”を目指して、いっちょ前にほんの少しですが雇用も作り始めています。
ほんの1年前に自分がこんなことをやりはじめるなんて思わなかったです。
というか「人のために〜」とか思う人間では到底なかったですね笑
でもこんなに変化できたのはブログを学んで、発信して、ある程度周りの人に認めてもらえたからです。
もちろん僕は自分なんてまだまだ虫けらレベルだと思っています。まだまだこれからです。
まあ、自分を変える第一歩として情報発信、その前にブログを学んでおく意味ってのはとても大きいと思いますね!!
PS.(閲覧注意)
最近やっと春めいてきましたね!
暖かくなってきたということで、近くのお寺にクワガタの様子を見に行きました。笑
【虫苦手な人は閲覧注意】割り出しに成功。 pic.twitter.com/pk2YwuccbI
— Gino(ジーノ) (@GinoWildLife) 2018年3月6日
となりのは冬眠中の成虫でした。 pic.twitter.com/QAZcJQ6i2V
— Gino(ジーノ) (@GinoWildLife) 2018年3月6日
当たり前だけど、まだ冬眠中でしたね。笑
でもコクワガタの幼虫もなかなか大きく育っていました。元気に育てよ〜〜!!
夏になってクワガタが元気に出てきてくれるのが楽しみです!
最近のコメント