【0ヶ月目】特化ブログ10万円チャレンジ&リアルタイム実践記!狙っていく特化ブログジャンルも暴露

どーも、Gino(ジーノ)です!

 

この度はリアルタイム実践記を見てくださり、ありがとうございます!

 

今日からいよいよ実践記を更新していこうと思いますが・・・・

 

実践記1ヶ月目を紹介するその前に、

  • 今回のチャレンジではどんなジャンルを狙っていくのか?
  • どんな案件を売っていくのか?
  • どういったスケジュールで3ヶ月取り組んでいくのか?

といった概要部分を予め紹介しておきます!

 

簡単に言えばこれからはじめていくチャレンジの、ルールの共有ですね!

 

はっきり言いますと、今からまったく同じジャンルに参入していただいて、まったく同じ手法を使って言っても稼げると思います。

 

今回のチャレンジでは

”あとはやるだけ”というところまで、手法から、ジャンルから、アクセスから、すべて晒していきます。

 

少し恥ずかしいですが、僕のブログの収益の変化や細かな数字も画像を使って見せていきます。

 

今が旬の稼ぎやすくて高報酬な案件も紹介していきますよ!

  • やれば稼げるジャンルと案件の組み合わせ
  • 自分は一切文章をパソコンに撃ち込むことなく記事を毎日10記事上げる、人を雇わない外注戦略
  • 稼げるジャンルを自由自在に見分けることができる方法

こういったことも紹介していきます。

【0ヶ月目 特化ブログ10万円チャレンジ】リアルタイム実践記!狙っていくジャンルや案件を紹介!

今回の特化ブログ月収10万円チャレンジ&実践記の目的おさらい

今回の特化ブログチャレンジの目的はずばり、

「ブログって稼げるんだ」ということをちゃんと知ってもらうためです。

 

これからブログを始める方の背中を押せるコンテンツや、ブログを始めてみたものの伸び悩んでいる方は収入を伸ばしていくきっかけになればいいなと思いついたのがこの実践記です。

 

また、”リアルタイム”での実践記というスタイルを採用することで、

 

「副業でブログ気になってるんだけど、本当に稼げるのかなあ…。」

「ブログ取り組んでみたけどなかなか結果が出ない…。」

 

もしもあなたがこういう疑問や悩みを抱いている場合には、数字と記録、そして稼ぐまでの細かい過程がリアルタイムで記された実践記が見れば、はっきりと「ブログは稼げる」とわかるはずです。

なのでこれから始める場合は安心して取り組めますし、伸び悩んでいる場合も今のやり方を少し修正すること必要があるということも気づけると思います。

 

そして仮に僕がチャレンジに失敗したら僕に「稼ぐ実力がない」ということもわかるはずです。笑

 

いい部分も悪い部分も見える!!成功の結果だけでなく、失敗の過程がよく見える!

それがリアルタイムの醍醐味でありメリットです。

 

なぜライバルが増えるかも知れないのに自分の手の内を晒すのか?

なぜ失敗すれば無能のレッテルが貼られるかも知れないチャレンジをわざわざするのか?

 

「見てもらえば話が早い」からです。笑

だって、稼げるとわかったらあとはやるだけじゃん〜^^

あとは誰がどう見てもケチを付けることが出来ない、信用に値するコンテンツを作りたいと思ったからです。

 

それに、”リスクを取ることで人間は成長できる”と思います。

 

 

そういった意味でも半端なチャレンジではなく、自分を窮地に立たせてどーせなら成長したいと思ったのも一つの理由ですね!

今回の特化ブログ月収10万円チャレンジ&実践記の目標のおさらい

さきほどは”目的”の話でしたが、次は”目標”のお話です。

 

簡単に言えば特化ブログで月収10万円稼ぐまでやめれまテン!のノリでやっていきます!笑

特化ブログで月収10万円超えるまで永遠に更新を続けていきます。

 

ただし・・・・・!

期限を設けないと緊張感も出ないしゲーム感も出ないのでエンタメ性にかけると思います。

 

なので期限は”3ヶ月”とします!

 

3ヶ月で月収10万円の収益が発生するブログを作ることを目標にやっていきます!

 

3ヶ月目が終了した時点でどのくらい稼げたのか?発表します!

 

お楽しみにー!(震え声)

各月ごとの取り組み方と戦略!

今回取り組んでいくブログの大まかなスケジュールは、月ごとにテーマを決めて取り組んでいきます。

各月ごとにコンセプトを決めて結果がどうなるか?検証していきます。詳しくはこちら↓

1ヶ月目 ー 【自力で稼ぐ】

これから始める場合は自分の力で稼いでいくことになると思います。

もちろん外注化を始めからするというのもひとつの選択肢ですが、基礎ができていないうちから外注化をしても良いお仕事をしていただくことが難しいです。

最初はお金を払って人を雇うというのは心理的なハードルが高いかも知れません。

 

なので「たとえ自分の力だけでも、1ヶ月でこのぐらい稼げるブログができるよ」というのを証明していけたらと思います。

これから始める場合には勇気が出る、背中を押してくれる結果を出してお見せできたらと思います。笑

 

2ヶ月目 ー 【外注化を使い記事量産で稼ぐ】

2ヶ月目からは外注さんを本格的に稼いでいきます。

外注さんにお金を払って記事を書いてもらうと自分がブログにつぎ込む労力が非常に減ります。

 

仕事が朝から晩まであって、なかなか時間が取れないという場合や、自分が机に向かって一生懸命記事を書く時間を極力減らしたいという場合にぴったりな手法を紹介していきます!

自分は一切記事を書くことなく、1日に10記事更新できる方法もここで解説していきます。

 

実際にこの方法を使うことで、1ヶ月で200記事近い記事を自分で書かずに更新したこともあります。

3ヶ月目 ー 【ドメイン強化で稼ぐ】

3ヶ月目は最後のラッシュをかけます。外注化で自動で上がってくる記事に加えて、トレンド記事もどんどん更新しまくります。

ドメインのパワーを上げて、ブログ内の記事を上位表示していき、さらにはトレンドネタでアクセスを大量に入れていきます。

最後のラッシュをかけて月収10万円の突破を狙います!!

今回のチャレンジで参入するジャンルは?

さて、今回の特化ブログで参入するジャンルですが、

 

それは・・・・・

 

「マンガ」です!!!!!

 

 

「マンガについての話題全般を取り扱うブログを作り、月収10万円を狙います!」

 

 

マンガジャンルは大きく稼げるジャンルの一つなので、今から参入しても稼げるジャンルです。

 

「じゃあ今からマンガのブログ作ってみよ〜」って行動していただくのももちろん構いません。

 

しかしこれを見ている方にはただ「マンガブログが稼げる」という知識レベルの話で終わってほしくないと思ってます。

せっかくこれを見ているあなたには、そこで終わってしまうのではなく、

 

  • 「なぜ漫画ブログが稼げるのか?」
  • 「稼げるジャンルってどうやって見分けるのか?」

せっかくなのでそういうところまで知ってほしいと思っています!!!

 

もしあなたがこれからずっと稼ぎ続けていきたいなら、

「稼げるジャンルを知っている。」というではなく、

「稼げるジャンルをいくつでも思いつけるし、見極めることが出来る。」というレベルにまで達してほしいです。

なぜマンガというジャンルに参入したのか?稼げる特化ジャンルの見分け方は?

ただただこの手法で真似してブログを作っていっても稼げるのですが、「なぜこのジャンルが稼げるのか?」それを知っていればこの先特化ブログの参入ジャンルに困ることはありません。

 

「時稼げるジャンルは教えてもらわないとわからない。」から、「稼げるジャンルを自由に見分けられる」という状態になりたくないですか?

 

特化ブログで稼げるジャンルを見分けるポイントは・・・・・・・

 

メルマガの中で配っていこうと思います。笑

 

乞うご期待!笑

最後に

最後まで見ていただきありがとうございます!

今回のチャレンジですが、ぜひエンタメとしても楽しんでください!

 

これを読んでいるあなたのブログに興味がある、もしくはやっている方だと思いますが、ブログ関係の動画ってなんか固いと言うか専門性の高い動画を上げられている方も多いですよね?

 

もちろんそうったものにも価値があると思います。

ただ今回の僕の挑戦は「こいつ面白いことやってるな」「暇つぶしに見たろ」という軽いノリで見ていただいて構いません。

 

エンタメ性も大事にして、楽しんで見ている内にブログに詳しくなる。

さらには「自分もやってみたい!」と思えるコンテンツを目指します。笑

 

またメルマガの中では僕が日々すごい人達に会って仕入れてきた情報も度々シェアしていこうと思います。

一度のプロモーションで1000万円以上稼ぐ経営者の方や、月に何百万と稼ぐブロガーの方に実際に教えていただいた情報を惜しみなくシェアしていこうと思います。

 

ではでは、実践記の1ヶ月目をお楽しみに〜〜!!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

僕は自分で稼いでいくという選択肢を知り、

プライドを捨てて師匠に教えを乞い8ヶ月で

月収100万円を稼いでフリーターを辞めました。

自分が本当にやりたいことってなんなんだろう?

とずっと悩んでいたフリーター時代に

パソコン1代あれば自宅で稼げるということを知りました。

ただ始めた頃は当然ビジネスの知識も経験も、

ましてやまともな職歴もほとんど「0」の状態でした。

でも人間、一時期本気でひとつの事に力を注げば、

自分の好きに生きていくぐらいなら出来ます。

手段がわかれば、ようはやるかやらないか。

それまで何してきたか?は関係ないです。

なぜビジネスのド素人が、

自分の力で稼げるようになり自宅でも旅先でも

好きな時にお仕事しながら

生きていく生活ができるようになったのか?

メルマガの中で詳しく公開しています。