どーも、Ginoです!
さてさて、颯爽と始まったブログ実践記ですが!
ブログ運営1ヶ月目の成果と現状を数字で報告をさせていただきます〜!
「1ヶ月目のテーマは自力で稼ぐ!」でした。
「”これから一人で”始めよう!」と思っている場合、
「とりあえずこのぐらいは1ヶ月目でも稼げるんだ。」
ということを今回の実践記を見ていただければひと目でわかると思います!
また、ブログって”大量のアクセスありき”って思うかも知れません。
しかしある方法を絡めることでアクセスを一生懸命入れなくてもある程度の稼ぎになってしまうんですね。
実際に実践中のブログでも1日にたった100PV前後の日でも3000円以上稼げてる日もあります。
その方法についても今回お話していきますね!
「てめえもったいぶってないではよ本題行けや!」って感じだと思うので、さっそく見ていきましょう!笑
Contents
【全部自分で記事を書いた1ヶ月目】アクセスと収益はどうなった?
ではさっそく、僕が始めて1ヶ月目の、
”マンガ特化ブログ”の収益やアクセスなどを見ていきましょう!
- 何記事書いたの?
- アクセスはどのくらい来たの?
- どのくらい稼げたの?
- 1ヶ月目の総括は?
ということについて話していきます!
そして2ヶ月目はほぼ自分で記事を書かない外注化にチャレンジしていきます。
自分で一生懸命記事を書くことなく月に”200記事程度”ならアップできる方法などについても少しだけ話していこうと思います。
では、実践記1ヶ月目、どうぞ!!
アクセスはどのくらい来た?記事数は?
まずはアクセスです。

5月のアクセスは、4,846PVでした。
5月30日どかんと伸びているのはトレンドネタを入れたわけではないです。
どうやら自分のサイトに似た名前のサイトがネットニュースで話題になったらしく、それと間違えて自分のサイトに訪問してきた方が多数来たようですね。ただの偶然です。笑
なのでそれを除けば本当に1日に100PVも来ない寂しいサイトでしたね。(でも収益は結構でました。笑)
1ヶ月目なのでそこまでアクセスは気にしてませんしトレンドも入れていなければそんなものです。
ここで腐らずに継続するのが成功の鍵ですよ!
そして記事数はだいたい、
120記事ほど入れました。
ブログで稼ぐ上で、めちゃくちゃ大事なのは、”一気に多くの記事を短期間ですばやく入れちゃう”ということです。
「ひとつのブログの完成に半年もかけていたら遅い!」
「てゆーか、そんなに待てない!」
というせっかちな性分なので、今回も急ピッチで作業をしていきました。笑
今回は1日3記事ペースで、外注さんを雇わずに自分の力だけで記事を入れていきました。
自力でどこまで出来るのか?ということをしっかりと見せたかったですし、
忙しい方でもたとえ一人でも月にこれぐらいは記事は入れることは出来る!ってことが今回のチャレンジでわかりましたね!
では次に気になる収益です!
1ヶ月目はどのくらい稼げた?
1ヶ月目の収益は、

- アドセンス 530円
- ASP案件 19440円(15件)
- 合計 19970円
でした!
2万円まで、あと30円届かずで悔しい…!!笑
ただトレンド記事を一切入れず、1ヶ月目の作ったばかりの弱小ブログで2万円近く稼げたので、自分的にはまあまあ合格点をあげたいですね。
1ヶ月で資産が2万円近く増えるとか結構テンション上がります。笑
とりあえずひと月で、自力でこのぐらいは稼げるってことがはっきり証明されましたね!
大事な大事な、1ヶ月目の総括!!
とりあえず、「ブログは稼げる」ということはわかっていただけたのではないでしょうか?笑
あと自力でも120記事ぐらいならひと月で入れることは出来るし、特化ブログで初月2万円程度なら稼げるということもわかったと思います。
自分的にも、
「まったく稼げなくて病む」
という最悪のシナリオは回避できて一安心です。笑
ただ今回の目標は3ヶ月で10万円なので、まだまだ記事を増やして収益を伸ばしていく必要がありますね、2ヶ月目も頑張っていきますよ!
さて、今回は1ヶ月目から成約を狙いたかったので、少ないアクセスでも収益が狙える成約系の記事だけを入れていきました。
基本的な方針はこんな感じでしたよ。
- 基本的にはASPの成約を狙った記事を入れて、少ないアクセスでも稼げる高報酬な案件の成約を狙った。
- アドセンスは記事下に設置しただけで、アクセスも少ないのでほとんどない。(ほぼ狙ってない、期待してない。)
- トレンド記事は一切入れない。
アクセスを気にせず、少ないPV数で成約を狙ったこともあり全体的に見れば、”2日に1件のペース”で成約してくれました。
また、狙った案件が”キャンペーン期間”だったということも、良い方向にはたらいてくれましたね!
そして1ヶ月目はトレンド記事は一切入れてません。
その結果、月間PVはわずか5000。
「こんなのトレンドブログやってる人なら1日で余裕で越せるPV数ですよね?」
でもこんなアクセスの少ない弱小ブログでも、ASP案件を合わせて成約を狙っていけばこのぐらいの収益は1ヶ月目から出ちゃうのです。
一生懸命速報ネタをニュースサイトに張り付いて狙わなくたって、成約しやすいASP案件を狙って、記事を着実に足していけば、少ないアクセスでもこのぐらいは1ヶ月目でも稼げますよ!
(しかも一瞬で終わる速報ネタよりも後々の資産になってくれて長く稼げるという特徴もあります。)
このブログは、だいたい月5000PVで、だいたい2万円の収益ですから、1PV4円ぐらいの価値があるわけです。
なので月間PVが1万、10万、20万に達する頃には・・・・・・!??!
考えるだけでたのしくなってきました。笑
例えばこの日は、約300PVで3件、つまり3,888円の収益がでました。

3000円ってアドセンスだったら5,000〜10,000PVとか必要だと思うんです。
でも参入するジャンルと売っていく案件の選び方によってはこういったブログも全然作れちゃうんですね。
じゃあ気になるその狙った案件とは?
もちろん暴露するので見ていきましょう〜!!!
狙ったASP案件やおすすめの案件は?
今回のマンガブログで合わせて販売している案件はU-NEXTという電子書籍案件です。
U-NEXTは動画見放題サイトとして有名ですが、電子書籍も販売しています。
無料トライアルの登録で、報酬が発生し、高いところだと1件1,080円の報酬が出ますよ!
無料登録すると、登録した方に600ポイント(600円相当)が授与されます。
つまりマンガの新作などを無料で読めちゃうんですね。
簡単に言えば、無料で好きなマンガを1冊無料で読め、アニメまで見れちゃうサービスです。
U-NEXTの大きな特徴は、「成約のまでのハードルが非常に低い」という部分です。
しかもU-NEXTはアニメが非常に強い動画配信サービスなので、マンガとの相性もかなり良いです
さらに1件で1,080円の報酬ですから、1日3件売ることさえできれば月収10万円にリーチできます。
このように、
- ”無料”登録でポイントなどの特典があり非常に訴求がしやすく、
- 成約までのハードルが低い。
- 成果報酬が高い。
こういった案件を選ぶことで、1ヶ月目からまあまあ稼げてしまいます。
他にもFODのという電子書籍&動画配信サービスの案件もあり、こちらは登録までのハードルがU-NEXTよりも若干高いですが、報酬が2倍以上なのでおすすめです。
漫画に限らず、こういった高報酬の案件を狙っていくことで、少ないアクセスでも大きく稼いでいくことは可能ですよ!
そういった案件の紹介もおいおい希望があればメルマガの中でやっていけたらと思います。(希望があれば今回のメールに返信ください!)
これを書いている現在のところ、U-NEXTやFODは「リンク-A」さんというASPでのアフィリエイトが最も高報酬です。
ASPによっても、同じ案件でも報酬や規約が変わっていたりするので、よく見比べて自分にあったASPを選びましょう〜!!
さて、最後に2ヶ月目の作戦について話していきます!
【2ヶ月目の作戦】外注化で大量に記事を投入!!
2ヶ月目のテーマは「外注化で稼ぐ!!」でした!
- 自分が記事を書く労力を極力減らして、自分以外の人にできることはお金を払ってやってもらう!
- 人の力を借りて自分ひとりではできない仕事量を実現する
- マンパワーを使って作業量大幅アップ
- 収益大幅アップ
を目指していきます!
簡単に言えば”外注化で記事数を1ヶ月目の約2倍に入れていく”という作戦です。

(↑イメージはこんな感じですwww)
そして手が空いたらトレンド記事も入れていこうかなと思います。
- 成約記事をほぼ自動で増やしていきながら、
- トレンド記事を書いてブログを強化する。
といったイメージです。
基本方針は「とにかく成約を狙える記事を増やして資産化!」であり、そこは最初から最後までコンセプトは変わりません。
そして1ヶ月目にそこを自力でやってきたので、2ヶ月目からは自動化します。
で、手が空いたらドメイン強化狙いでトレンドネタを書く。
という感じですね!
成約させる記事を増やしたら、アクセスを流せば流すほど収益はアップします。
なのでこの両方を例のごとく外注化しながらスピーディーにやっていきます。
外注化すれば月に200記事とか、普通にブログに入れられるんですね。
300記事書いたら10万円ぐらい稼げるんじゃない?ってのが定説の”ブログ”ですが、2ヶ月目には300記事ブログに貯まっている状態を目指してやっていきますよ。
2ヶ月目が終わるころには月収10万円にリーチできるブログになっていると思います。
(なっててくださいお願いします何でもしますから(懇願))
外注化戦略についてはこちらも募集の仕方や限りなく安価で記事を書いてもらう方法を紹介できますので、希望があれば「教えてください!!」とメールでお返事をいただけたらと思います。
- たった50円で1500文字書いてもらう外注化戦略
- 1000円で1日に10記事記事が上がってくる状態を作る方法
- 月に200記事増やす!ブログ記事量産化戦略
このあたりは現在かなりうまくなってきたので、やる気満々の方にはシェアしていきたいと思います!
では、出だしなかなかの1ヶ月目のマンガ特化ブログ実践記でした!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!!
また2ヶ月目の結果が出たら報告します!!
最近のコメント